「介護医療院 悠悠」
2020年4月 「介護老人保健施設 悠悠」は
「介護医療院」に生まれ変わりました。

介護保険が適用される新しい施設です。
「要介護者であって、主として長期にわたり療養が必要である者” に対し、施設サービス計画に基づいて、療養上の管理、看護、医学的管理の下における介護及び機能訓練その他必要な医療並びに日常生活上の世話を行うことを目的とする施設」となっています。
ー介護医療院の概要 厚生労働省ホームページより ー
介護保険法による施設は3つです。施設の違いを目的と合わせご紹介しましょう。
介護医療院は、介護認定で要介護者となった方が、
「介護と医療」を同時に受けることが出来る施設です。
特徴としては、「医療」「介護」を受けられる他に、
「住まい」としての生活の場を設けています。
病院ではカーテンによってプライバシーを保っていますが、
介護医療院ではさらに、パーティションを間仕切りに加えています。
ですから「長期療養のための医療」と「日常生活上の介護」を
同時に受けることができるということですね。

「介護医療院 悠悠」では 多職種連携のもと
ご入所者様、そしてご家族様が
安心できるような「医療」と「介護」の提供と、
「悠 悠」の名にふさわしい
「のんびり・ゆったり」とお過ごしいただける
サービスの提供に努めます。

そして これまで同様 地域の皆様に寄り添い
「悠 悠」の理念でもある 「自分の家族がされたい介護」
を心掛け、笑顔がこぼれる日々となりますよう・・・