「感染症予防」研修
介護部先日「感染症」に関する予防法を講師をお迎えし、専門的に学びました。これから季節、新型コロナウイルス以外にも様々な感染症の発生が懸念される中、改めて感染症に関する基本的知識から専門的知識まで職員間で啓発研…

先日「感染症」に関する予防法を講師をお迎えし、専門的に学びました。これから季節、新型コロナウイルス以外にも様々な感染症の発生が懸念される中、改めて感染症に関する基本的知識から専門的知識まで職員間で啓発研…
「感染対策」 ー研修で意識強化ー 朝晩の涼しさが季節の移りゆきを感じますね。キラキラ蒼く輝いていた日本海も 白波を交えた翡翠色へと変わりつつあります。 例年ですと過ごしやすさと共にやってくるのが感染症、…
中秋の名月 今年の中秋の名月は、満月と重なりました! 9月21日、8年ぶりに満月と同日に迎え、ほぼ真ん丸のお月様を楽しむことができました。「中秋の名月」は、農業の行事と結びつき、「芋名月」と呼ばれること…
2020年 東京オリンピック競技大会 いよいよ開幕となりました。 コロナ禍での挑戦となってしまいましたが 国の代表として出場されるアスリートの皆さんにとっては 日々積み重ねでこられた厳しい練習、様々なご…
七夕祭り コロナ禍でも いつもと変わらない 今年も七夕の季節を迎えました。 コロナ禍でのお約束 ソーシャルディスタンス 消毒 マスク着用 もう 当たり前になりました 最初は違和感があった マスク 今では…